新しいことを始めよう

知財経営って何?

特許を収益に繋げる方法

 

御社の特許取得の目的は何ですか?

 

誰かに特許とれるかもって言われたから?

社長の肝いり製品だから、何かあった時のため?

良いアイディアを他社にパクられたくないから?

 

 これらの目的って、つまり、「保護」ってだけですよね。

 

でも、特許って保護だけではないのは知っていますか?

 

実は、特許は御社の収益に繋げることができるのです。

 

しかも、特許で稼ぐことのメリットが活きる企業は、基本的に中小企業です。

 

一方、大企業は模倣リスクや訴訟リスクが高いために「保護」を目的とする方がメリットが高いのです。

 

中小企業にとっても、もちろん模倣リスクや訴訟リスクはあります。

ただ、大企業に比べたら、かなり低いということは容易に思いつくのではないでしょうか。

 

このことから、中小企業にとっての「特許」は「稼ぐ目的」で取得した方が得なのです。

 

だって、特許取得にどれだけの費用が掛かるかご存知ですか?

 

特許事務所に依頼すると、だいたい70~80万円。約100万円掛かります。

それだけのお金を掛けて

 

「保護」だけでいいですか?

 

それとも、その「特許」に稼いでもらって、収益を上げますか? 

 

多くの支援者は

 

「特許では稼げない」

 

って言います。

 

けど、それは、稼ぐ方法を考えることを放棄しているだけです。

 

しっかりと稼ぐ目的で特許を取得すれば、簡単に取得費用を回収できます。

 

機密情報なので、具体的なことは書けませんが、事実、とある中小企業では、1件の特許で、取得費用の数十倍を稼いだり、でいろいろと事業展開しています。

(もし、具体的な事例を知りたい方は、info@seieisha.jpまたはこちらまでお問合せ下さい。)

 

以上のことから、特許取得の際に、その目的を「収益に繋げる」前提とすることで、たった1件の特許であっても、十分に利益を確保することができるのです。

 

実際に収益に繋げるためには、経営戦略中で、

 

「特許」は「手段」である

 

と認識すること。

 

たったこれだけの認識で、収益に繋げることができます。

 

さらに詳しい話を聞きたい方は個別で相談を承っております。

info@seieisha.jpまたはこちらからお問合せください(お名前、ご希望の相談日時を記載ください)。

 

seieisha.jp