新しいことを始めよう

知財経営って何?

2017-01-01から1年間の記事一覧

特許事務所では教えてくれない「稼ぐ特許」の取り方

特許を取ろう! そう思った時に、特許事務所へ行きますね。 特許を取る目的は何ですか? 稼ぐ目的ですか? 多くの場合は、稼ぐ目的ではなくて、いわゆる保護を目的としていると思います。 つまり、良いアイディアを思いついて、他に真似されたくないと思って…

特許で資金調達できるんです

特許ってとる意味あるの? 特許とって何か良いことあるの? 特許の必要ってある? よく聞かれます。 そのたびに、 取っておいた方が何かあったときに役立ちますよ。 他社に真似されるリスクが減りますよ。 このように保険的な言い方しかできていないコンサル…

後継者にお悩みの経営者様へ

「知的資産経営」って聞いたことありますか? 知的資産は、人材、技術、組織力、顧客とのネットワーク、ブランド等の目に見えない資産であり、企業の競争力の源泉となるものであって、経済産業省が推奨しているものなのです。 知的資産経営ポータル(METI/経…

この先の経営不安を解消するために

今は大丈夫。 今は困っていない。 では、5年先はどうですか? 大丈夫といえますか? 何かしなくては。。。 と思っていても、今が忙しいと後回しになってしまいますよね。 しょうがない。。。 では済まされないこともご存知だと思います。 そこで、数年先で…

3年先の対策を始めていますか?

3年先といえば、オリンピック。 オリンピック後に不況となるであろうことは多くの経営者様も危惧しているものでしょう。 次の東京は「五輪後の不況」を避けられるのか | 岐路に立つ日本の財政 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 では、その3年後…

【製造業編】本当に必要な人財を確保するために

人財の確保って難しいですよね。 大手みたく、誰でも知っている企業であればなぁ。。。 なんて思っている中小企業も少なくないのではないでしょうか。 人財不足とはいえ、本当に欲しい人財は、「優秀な人財」。 人であれば誰でもいいってわけではないですよ…

M&Aと聞いて拒否反応を示す

日本の企業は多いですよね。 私自身M&Aって良いイメージがあるわけではありません。 では、「事業承継」となったらどうでしょう。。。 子供に引き続くのかなぁって感じですね。 でも、大事ですよね。 事業を誰かに引き継ぐということ。。。 特に自分で一…

自衛隊退職者を雇用するメリット

名刺に「元自衛官」って書いてあると、9割は食いついてくれます。 まぁ、それは置いておいて。。。 人手不足を訴える企業が7割超 「パートの時給を正社員の給与水準以上に引き上げた」という飲食店も | キャリコネニュース 特に、建設業や飲食業が大変だそ…

ギャップを小さくしないと人は来ない

求人を出す時、実際の仕事内容と求人広告の内容って同じですか? 求職者からすると、けっこう違うことが多くビックリします。 また、転職エージェントについても、希望に沿った求人を探すことなく、違う方向の求人を持ってきたり。。。 ってことは、届けたい…

人材不足に効く知的資産

建築・運輸業や飲食サービス業での人材不足がすごい。 士業さんを含めてコンサルの方と話をすると、この話が必ずと言っていいほど出てきます。 さて、人材不足について、どの企業でも給料アップ等の対策をしているようですが、なかなか成果に繋がらない様子…

セミナー開催のお知らせ【先着8名限定】

8/17 17:30 ~ 19:30 セミナーを開催します。 「顧客獲得・販路開拓のための3つのステップ~技術で勝ってビジネスで勝つために~」をテーマに大宮で開催します。 場所:貸会議室6F(大宮駅東口徒歩1分) 参加費:2,000円/人 販路開拓のために最初にやるべ…

販路開拓のために最初にやることはコレ!

現状、売上を1社に頼っている。 今は問題ないが、この先不安。。。 新しい顧客獲得がしたい! けど、何から始めたらいいの? ペルソナの設定? 市場調査? 異業種とのコラボ製品開発? HP作成? SNS発信? 自社の製品を買ってくれそうな企業をネットで調べ…

知的財産を活用する必要性

正直、知的財産なんて活用しなくても、元気な企業はいっぱいあります。 知識を身に着けるのも面倒だし、よく分からないし、別にいいじゃん。 ってか誰に聞けばいいの? その前に、何それ? みたいな感じですよね。 そうなんです。 別にどうでもいいのです。 …

売れる製品を作っているはずですよね?

特許は権利化するのに100万円くらい掛かります。 っていうと、多くの人は 高い! って言います。 そうですよねぇ。。。 でも、そんなこと言う人に聞きたい。 100万円の元が取れないくらいの製品作ってるんですか? 違うと思います。 みんな売れると思…

組織とは何か

人です。 私は、そう思っています。 人がいて、はじめて組織というものができあがるのではないでしょうか。 世の中には会社などいろんな組織が存在しますが、全ての根幹は「人」だと考えています。 人を大切にする会社は、従業員が活き活きしていて、業績も…

中小企業こそ知的財産を意識した方が良い理由

・うちに特許になるような技術なんてないし。。。 ・そんなお金使って権利取って何になるの? ・そんなのにお金使うくらいなら別なものに使いたい。 ・ そんなの気にしなくたって、今まで何も起きなかった。 ・今のままで大丈夫。 ・そんなの必要ない。 など…

国家資格である知的財産管理技能検定を受けてみませんか?

あまり知られていないですが、知的財産管理技能士は国家資格(名称独占)です。 国家試験 知的財産管理技能検定 ホーム 弁理士ほどの深い法律知識はありませんが、通常の業務として知的財産をどのように扱うのか、どういう種類があって、どのような要件を満…

知的財産を活用して事業拡大(特許編)

特許を使って事業拡大。 これをメインでコンサルティングをしているコンサルタントや弁理士さんはいるのかな? たぶん、ほとんどいないと思います。 商標に関しては、権利取得~活用までのサポートをしている弁理士さんはいます。商標専門の弁理士がいるくら…

知的資産経営と知的財産経営との違い

知的資産と知的財産の違いはご存知でしょうか。 どちらも経済産業省の管轄ではあるのですが、なんだか別物としてとらえられそうな感じです。 ってか「知的資産」と「知的財産」って言葉自体がどれだけ知られているのか。。。 知的資産経営については、経済産…

知的財産を活用して事業拡大

特許を取ったらいくら儲かるの? 知的財産を活用して売り上げを上げるためにはそこは重要ではありません。 知的財産について、多くの人が誤解しています。 例えば、商号と商標。 商号を登記したからといって、商標侵害をしていないとは限りません。商号と商…

初めて特許事務所と付き合う際にチェックすべきポイント

特許を取りたい! そう思った時に利用する場所です。 ただ、特許事務所って付き合いのある人は少ないと思います。 法律事務所よりも遠い存在かもしれませんね。 詳しい人もほとんどいません。 では、どういった特許事務所(弁理士さん)に頼むといいのでしょ…

特許って何書いてるか分からない

確かに。。。 あれってすごく独特なんですよね。 法律用語っていうんですか? 難しいんですよ。 慣れるまでに時間かかるしね。。。 ちなみに、私が公報を見るときのポイントをお教えします。 それは、 「要約書」 ここを見て、おおよその発明を理解します。 …

特許は自衛隊と同じ?

特許取った方がいいですよ。 と話すと、多くの場合 特許取ったらいくら儲かるの? って聞かれます。 確かに、経営者さんからしたら、大金を払って権利を取得するわけですから、その費用対効果を知りたいわけです。 なんならそれで儲けたいのです。 ただ、特…

どういったモノが特許になるの?

みなさんは、どういったモノが特許になるかご存知でしょうか? ・なんかすごいモノ ・ノーベル賞取れるくらいのモノ ・テレビに取り上げられるくらい画期的な発明 ・普通の人では考えつかないモノ etc... こんな感じではないでしょうか? 私もそう思ってまし…