新しいことを始めよう

知財経営って何?

特許のメリットって?

高い費用を掛けて特許権を取得したとして、どんなメリットがあるんでしょう?

特許権の活用はいくつか考えられると思います。

 

(1)特許を利用した自社の製品を造って売る。

(2)自社で事業展開をせずに、特許権を他社に売る。

(3)自社で事業展開はしないが、権利を売るのではなく、他社にライセンスしライセンス料を得る。

などがすぐに思いつく活用法だと思います。

 

中小企業では1製品1特許って感じで、(1)が一般的ではないでしょうか?

特許というのは、アイディアの段階で権利化が可能であるため、(2)や(3)もできるんですが、私は、その発想って、なかったです。

経営者レベルでは、考え付くのかもしれませんが、現場レベルって知らないのです。

 

私の経験からいうと、青色LEDが思いつきます。

中小企業の現場では、上記のように、1製品1特許のイメージですから、訴訟の対象になった、特許が切れれば安くなるのではないか、と考えるのです。

また、特許が20年で切れるのは知ってても、特許権の存続期間がいつからかが分からないのです。

 

こんな感じで、何もかもよくわからないから、アイディアが出てもつぶされるだけ。

イノベーションなんて起きません。

アイディアが特許になって、権利を活用することで、新たな収入源ができる可能性もあるのです。

 

知財関係のセミナーに参加した際、今後、大手メーカーでは、ベンチャーや中小企業など、技術力のある企業の技術を積極的に取り入れて製品開発をしていくようです。

この時、いろんな特許を保有していることで、技術力の評価として、一つの指標となるのではないでしょうか?

 

ip-management.jimdo.com